【菜園日記】じゃがいも・さつまいもの生育状況 他

こんにちは。はっきりしない天気が続いています。栽培記録として菜園の状況をまとめます。

スポンサーリンク

じゃがいも

マルチの下の植えてみた種芋は4個中2個がダメになってしまい、2個は健在。マルチも撤去して普通に植えなおしました。1個は芽がでているけれども、もう一つは沈黙しています。

さらにきゅうり・かぼちゃ撤去後に先週、5個植えましたがこちらも沈黙中。すでに芽が出ているじゃがいも2株は順調に伸びています。やはり目に見えて伸びていると楽しいですね。

じゃがいもは芽かきをすることによって、収穫の個数は減るが一つ一つが大きくなる効果があるそうです。さらに十分な日光と肥料を与えることで、この一つ一つの芋のサイズが大きくなるということでした。一株からの収量は400g~1000gほどということなので、収穫時には是非確認したいと思います。

さつまいも

続いてツルから植えたサツマイモの状況です。ツルは3か所に植えました。一番左の画像のものは右の二つの右下の株になります。葉っぱもほとんどない、茎だけの状態からしっかりと成長して舌を巻いています。ここの土はきゅうり、すいか、かぼちゃが植わっていたのですが、後半元気がないときにそれなりに肥料を追加していたので、おそらく使い切れていないと判断してそのまま植えてみています。

その他の状況

芽キャベツ

かなり生育状況が渋いですね~。ちょっと播種する時期が遅かったのかもしれません。やや虫にもやられてしまっています。

ナス

更新剪定していた株としていなかった株の差が出始めました。左の更新剪定していた株は明らかに花やつぼみの数が多いです。ただ、ちょっと株全体がくすんだ色になっているのが気になっています。原因がわかりません。酢酸カルシウム水溶液スプレーを試しています。

アスパラ菜(オータムポエム)

アスパラ菜は先週播種を終え、無事芽が出てきています。間違えてこぼしてしまったところもがっつり芽が出てきてしまいました(笑)。あまり聞きなじみのない野菜ですが、アブラナ科の野菜で、大きくなったら先端をポキポキ折って収穫するという感じです。そのため一度収穫したら終わりということではなく、継続的に収穫が可能です。こういう野菜はナイスですよね。ちなみに白い粉は先日作った「卵の殻」を砕いたものです。トマトの育成の後半で尻ぐされ病がでていたので、カルシウム不足と判断して撒いています

かぶ

トマトを植えていたプランターの土を一度開けて、簡単に日干しした後でふるいにかけた上で種をまきました。ふるってみるとコガネムシの幼虫がそれなりにいまして、駆除完了です。根っこがやられちゃいますからね。芽がでてくるのが楽しみです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました