ナスの調子がいまいち?
みなさん、こんにちは。今日はナスについてです。我が家ではナスは普通の紫のナスを2株、白ナスを1株育てていますが、紫ナスが「ナスノミハムシ」と思われる虫にやられて、葉っぱが穴だらけになってしまいました。(泣)ピンボケしてますが、葉っぱについている小さな点ですね。これがたくさんいて穴をあけます。
ナスの更新剪定
そこで、いろいろ調べてみると更新剪定なるものをそろそろやったほうがいいというのを見つけました。但し、更新剪定を行うと1か月ぐらいは実がとれなくなるそうなので、先月に1つの株は更新剪定を行い、もう一株はそのまま栽培して収穫を続けることにしました。
更新剪定の作業は弱った葉を落としたり、伸びすぎた枝を切り落とすことで株をコンパクトにしてあげることで株を休ませて回復させる作業です。今回の選定は大体高さ80センチ、上から見たときに畝から出ないぐらいのサイズまで切り詰めました。葉っぱはかなりボロボロにされていたので、ほとんどなくなってしまい、本当に大丈夫か??と内心思ってました。
現在の様子
ということで、1月ほど経過した株の様子です。まずは更新剪定をしなかった株です。こちらは、毎日ナスノミハムシと戦った結果、それなりに持ち直して、花もつけてくれています。しかし以前のような勢いはちょっと見られない感じです。
次に更新剪定を行った株です。明らかに葉っぱが増えています!剪定直後はただの枝だけになってしまいましたが、見事に復活してくれました。このタイミングで更新剪定をすると秋にかけて収穫できるようになり、いわゆる「秋ナス」と呼ばれる状態になるそうです。
その他の畑の様子
パプリカ「オレンジキング」初収穫
春先から育ててきたパプリカ「オレンジキング」がようやく初収穫です。かなり明るく元気がでるオレンジ色です!結構大きいですね。とはいえ、ちょっと時間かかりすぎなので、来年はパプリカはやらないかな~・・・。
ジャガイモの芽がでました
プチトマトを撤去した後にジャガイモを植えておいたのですが、芽がでてきました!定植後すぐに長雨だったので腐ってしまわないか心配だったので一安心です。他の芋も無事だといいのですが。
ということで、またナスに花がついたりしたら更新剪定後の様子をお伝えしたいと思います。
コメント